Home > 2009年07月
2009年07月 Archive
山下貴光 屋上ミサイル
- 2009-07-31 Fri 14:15:56
- その他作家

このミス大賞第7回大賞受賞作品
同時受賞のうちの1冊
もう1個の臨床心理も借り中
どっちもタイトルでまず興味を惹かれた。
臨床心理は千里眼シリーズで面白くて期待できるってのもある。
次々と新しい話題があがってきて新鮮さをずっと持ってられた。
焦点もいいところに当ててきてる。
ノリとテンポがかなり軽いw
会話もいい
複数の適度な謎解きで話進んでくのかと思ったが違う。
そんな次々と6個も7個もあるような沢山の仕掛け、伏線がうまく絡み合ってくるかっつーのと
語尾を伸ばす会話が
割と、こないだ読んだ湊かなえさんの「告白」に持ってきかたが似てるかな
なんか最近こーゆーの多いな、はやりか。
どっちも1冊しか読んだことないが。
まーこれから他も読んでこう
面白かったしね
(1)おススメ度 :10点
(2)ストーリー :10点
(3)キャラクター:10点
(4)ラストシーン: 9点
(5)感動 : 4点
(6)斬新さ :10点
(7)読み易さ : 8点
(8)テンポの良さ: 9点
(9)読後印象 : 6点
(10)デザイン :10点
86
19節→20節(前期ラスト!
- 2009-07-30 Thu 22:55:30
- toto、ファンサカ
ファンタジー
- 2009-07-27 Mon 12:28:52
- 小説
初めて小説と呼べるものを読んだのは、「海底2万マイル」だったと思う
確か、小学校の夏休みの国語の宿題で、本を1冊読んで感想文を書け
的なので、家にあったやつだったか
と、ふと昨日昼過ぎに起きたから夜寝れなくなって思い耽ってた。
小学生でも読める内容で、簡単なはずだったんだけど、なんとなく面白くて緊張したような。
潜水系って閉鎖空間だからか圧迫感と緊張感が自然と沸き起こされるね。
亡国のイージスとか、終戦のローレライだとかもそんな感じか。
人生2冊目は多分ファンタジー的な小説で、帯?タイトル?の縦のところが、
朱色みたいなキモこい感じのやつw
タイトルは全然思い出せない。
でも印象は何故か深いんだよなー
内容も覚えてないが、面白かった気がする。
ってことで、今度一回ファンタジー読んでみようかな。
ファンタジーwiki
ぱっとみ指輪、ナルニア物語、ライラの冒険?
映画化されてるけど映画見てないやつ。
ゲド戦記って小説だったのか
日本でいったら、富野 由悠季さん
ガンダムだしな。
秋田禎信はRD読んでまー、、、
宮部みゆきのブレイブもなかなか印象深かった。
栗本薫のグイン・サーガは前々からちょっと気になってたが、制覇できる量じゃないなw
確か、小学校の夏休みの国語の宿題で、本を1冊読んで感想文を書け
的なので、家にあったやつだったか
と、ふと昨日昼過ぎに起きたから夜寝れなくなって思い耽ってた。
小学生でも読める内容で、簡単なはずだったんだけど、なんとなく面白くて緊張したような。
潜水系って閉鎖空間だからか圧迫感と緊張感が自然と沸き起こされるね。
亡国のイージスとか、終戦のローレライだとかもそんな感じか。
人生2冊目は多分ファンタジー的な小説で、帯?タイトル?の縦のところが、
朱色みたいなキモこい感じのやつw
タイトルは全然思い出せない。
でも印象は何故か深いんだよなー
内容も覚えてないが、面白かった気がする。
ってことで、今度一回ファンタジー読んでみようかな。
ファンタジーwiki
ぱっとみ指輪、ナルニア物語、ライラの冒険?
映画化されてるけど映画見てないやつ。
ゲド戦記って小説だったのか
日本でいったら、富野 由悠季さん
ガンダムだしな。
秋田禎信はRD読んでまー、、、
宮部みゆきのブレイブもなかなか印象深かった。
栗本薫のグイン・サーガは前々からちょっと気になってたが、制覇できる量じゃないなw
貴志祐介 狐火の家
- 2009-07-26 Sun 01:49:18
- 貴志祐介
toto406
- 2009-07-25 Sat 13:06:40
- toto、ファンサカ
最初は鹿島が4,5人で固めてたんだけど、最終的に新潟の方が多くなってしまった
と思ってたんだけど、それはサブだったか。昨日編成したままさっき起きたからなんか微妙になってきた

鹿島ガチだと思うけど、新潟の方が失点しないかなあ・・・やっぱり鹿島の方がよかったかな
FC東京も石川だけ?サブは徳永も入れてる。失点しそーで、しないかもしれない。
あとは遠藤CP、久しぶりにやってくれと願う
浦和は怪しくね?名古屋はダヴィよりケネディの方がチームに合いそうで。
千葉ー清水は清水かねぇ、岡崎は結構魅力的なんだけど、、、入るスペースがなくなってしまた
川崎もガチだと思うが、先週のジュニーニョのー2000万がトラウマで外したw
固めたいってのもあるけど、こーバラバラに取れるのが楽しい
いつの間にかサブたちがすごい活躍してた!

全チームで500位以内とか初めてかも


京都は1試合編成しないでそのまま出しちゃたことあったからもうちょい行けたハズ
と思ってたんだけど、それはサブだったか。昨日編成したままさっき起きたからなんか微妙になってきた

鹿島ガチだと思うけど、新潟の方が失点しないかなあ・・・やっぱり鹿島の方がよかったかな
FC東京も石川だけ?サブは徳永も入れてる。失点しそーで、しないかもしれない。
あとは遠藤CP、久しぶりにやってくれと願う
浦和は怪しくね?名古屋はダヴィよりケネディの方がチームに合いそうで。
千葉ー清水は清水かねぇ、岡崎は結構魅力的なんだけど、、、入るスペースがなくなってしまた
川崎もガチだと思うが、先週のジュニーニョのー2000万がトラウマで外したw
固めたいってのもあるけど、こーバラバラに取れるのが楽しい
いつの間にかサブたちがすごい活躍してた!

全チームで500位以内とか初めてかも


京都は1試合編成しないでそのまま出しちゃたことあったからもうちょい行けたハズ
Home > 2009年07月